八千代オイコス

草刈り作業

花輪川の活動
2014.09.30

中洲の清掃、草刈り。
今年、花輪川のアシは9月中旬過ぎから業者が刈り取り。

P1020526
サムネイルを表示
花輪川の活動
シェアする
Twitter Facebook LINE
HP管理者
八千代オイコス

関連記事

花輪川の活動

花輪川の作業(2017年3月定例)

平成29年3月12日(日)晴天 今月は、春のエコウォーキング(4月2日開催)に先立ち先月同様に花輪川の清掃作業を行いました。通常、午後から定例会ですが関連団体主催のイベント対応のため中止としました。
花輪川の活動

花輪川の作業(2017年6月定例)

平成29年6月11日(日)晴れ時々曇り 関東地方も先週(6/7)平年より1日早く梅雨入りが発表されました。来月の「第11回 川の学校in花輪川」に向け会場整備の川作業です。先月に行き続き、大学生数名の作業支援を受け今回は第2階段と第...
花輪川の活動

花輪川の作業(2017年5月定例)

平成29年5月14日(日)曇り時々雨 昨日(5/13)平年より4日遅く沖縄・奄美地方の梅雨入りが発表されました。関東地方の梅雨入りは6月2日頃から6月12日頃の間くらいだそうです。先月(4月)は雨天のため川作業は中止しましたので今年...
花輪川の活動

花輪川の花壇

平成29年6月22日(木)晴れ 花輪川の花壇に花苗を植えました。花苗は毎年『花と緑の基金(公益財団法人八千代市環境緑化公社)』から無料提供頂いており、今回はサルビア568株を頂きました。頂いた苗を4名の車で手分けして花輪川まで運び半...
川の学校

花輪川作業(定例+ボーイスカウトデイ)

平成29年9月10日(日)晴れ 本日はオイコス例会日です。①09:00~ 川作業②10:00~ ボーイスカウトデイ③13:30~ 月例会議
花輪川の活動

花輪川の作業(2016川の学校最終準備)

平成28年7月23日(土)曇り 本日は来週に開講する『川の学校in花輪川』に備え最終の会場整備です。先日の大雨で中洲の『アシ(ヨシ)』や『ガマ』がなぎ倒され川の水の流れが悪くなっていましたので刈り取りと淀みを改善しました。普段手をか...
第8回 川の学校開催
お米の収穫、脱穀しました
ホーム
花輪川の活動

最近の投稿

  • 餅つき会開催
  • 餅つき会準備
  • 秋のエコウォーキング
  • やちよ市民活動フェスティバル2017
  • 田んぼで脱穀
八千代オイコス
Copyright © 2022 八千代オイコス All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 餅つき会開催
    • 餅つき会準備
    • 秋のエコウォーキング
    • やちよ市民活動フェスティバル2017
    • 田んぼで脱穀